カウンタ

6913792015.4.9より
 

行事予定

<6月行事予定>
 1日 歯科検診(5・6年)
 2日 陸上フェスティバル(6年)(6月6日に延期)
 5日 くまなびスクール
 6日 SC来校日 クラブ
 7日 プール開き
 8日 5時間授業 眼科検診(1・4年)
    教育相談日
 9日 特別日課 交通安全教室
         (1・2年)
12日 硬筆制作会 くまなびスクール
13日 避難訓練 委員会
14日 第1回学校保健委員会
16日 トウモロコシ皮むき(1年)
    交通安全教室(3・4年)
19
~20日林間学校(5年)
19日 くまなびスクール
20日 4・6年6時間授業
26日 くまなびスクール
27日 クラブ
29日 授業参観・学級懇談会
    薬物乱用防止教室(6年)

<7月行事予定>
 1日 PTA理事会・ベルマーク集計
 4日 児童集会 SC来校日 
    校内実力テスト
    読み聞かせ(ひだまりの会) 
    委員会
 8日 放課後子供教室
10日 くまなびスクール
11日 4~6年6時間授業
17日 海の日
18日 4~6年6時間授業
19日 給食最終日
20日 前期前半
21日 夏季休業(8月29日まで)




 




































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































    
    



 

熊谷市立江南南小学校

 
みなみ小ニュース
12345
2023/06/09new

交通安全教室

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
1,2年生の交通安全教室の様子です。信号を渡るときなどの交通ルールをきちんと教わりました。
 
  
 
17:11
2023/06/08new

6月8日の授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
本日の授業の様子です。3年生が体育の時間にキックベースをしました。
 
16:13
2023/06/07new

1年生の学校の周りの校外学習

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
1年生が駐在所や大沼公園を歩いている様子です。
 
 
 
17:11
2023/06/07new

プール開き

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
プール開きの様子です。
 
 
17:09
2023/06/06new

陸上フェスティバル

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
陸上フェスティバルの様子です。学校の代表として一生懸命頑張りました。
 
 
 
 
17:19
2023/06/05new

6月5日の授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
本日の授業の様子です。3年生は国語で辞書を使って意味調べを、5年生は音楽で林間学校で歌う歌を練習していました。
 
15:43
2023/06/02

6月2日の授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
本日の授業の様子です。5年生が家庭科で調理実習を行いました。
 
 
17:01
2023/06/01

すなやつちとなかよくなろう!

Tweet ThisSend to Facebook | by 1年
図工の学習で「すなやつちとなかよくなろう」の学習をしました。
砂場で山を作ったり、穴を掘って水をためたり楽しく学習しました。





「ほるとくろいつちにかわるね~! そしてつめたいよ。」
「おおきなあなに みずいれてみよう!」
「どろだんご できたよ。」
「みんなの カップくみあわせて おもしろいかたち つくろう。」

学年で仲良く学習できました。
16:19
2023/06/01

6月1日の授業の様子

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
本日の授業の様子です。3年生が理科でホウセンカの観察をしました。
 
16:07
2023/05/31

陸フェス壮行会

Tweet ThisSend to Facebook | by 校長
陸フェス壮行会で1年生~5年生が6年生に向けて応援の言葉を送りました。
 
 
14:19
12345

学校の所在地

住所:〒360-0103  埼玉県熊谷市小江川1881
電話:048-536-1305  FAX:048-536-3084
 

お知らせ

 

熊谷の子どもたちは、これができます!

 

スマートフォン『4つの実践』

sumaho

sumaho1
 

スマホ使い方宣言